タグ別アーカイブ: コマンドプロンプト

Windowsをルーター化させる方法。サーバー・パソコンでWindowsルータ構築


Windowsをルータ化させる方法をご紹介します。複雑なルーティングを設定することは難しいが(特に管理が)簡単なルーターならばWindowsでも構築できます。 環境・前提条件 Windows である NICを複数持ってい […]

続きを読む→

windowsのバックアップやファイルサーバー移行にオススメな標準コマンド「robocopy」の使い方、オプション説明


robocopyというコマンドをご存知でしょうか?大量のファイルのコピーやバックアップに適したWindows標準のコマンドです。Windows管理者(特にファイルサーバー管理者)は絶対に覚えておいた方が良いコマンドですね […]

続きを読む→

Windowsで一定期間経過した古いファイルを削除する標準コマンド


「Windows で毎日一回ログを出力しているが、一定期間経過したログファイルは削除していきたい・・・」 そういったケースがあると思います。 以前、Windows Server 2003の時は、上記のような削除は標準コマ […]

続きを読む→

バッチファイル処理でリモートサーバーのコマンド操作を実行させる方法。標準コマンドschtasks


サーバー連携がある処理は、可能ならばシーケンシャルに処理が進むように、一つのバッチファイルで実行出来たら良いですよね。例えば、 APサーバーのサービスを停止して DBサーバーのサービスを停止する といったリモートサーバー […]

続きを読む→

Windowsでディスクパーティションボリューム拡張方法。Windowsバージョンによる違い


Windowsで、ローカルディスクに空き領域があった場合、今では簡単にパーティションを拡張出来ます。昔は(Windows 2000 Server時代)は、こんなに簡単に拡張出来なかったんですけどね、、、   W […]

続きを読む→

複数NICがあるサーバーでデフォルトゲートウェイが設定されていないNIC側にアクセス出来ない。スタティックルート設定で通信する方法


複数NICがあるサーバーの場合、クライアントから片方のNICのIPアドレスにはアクセス接続出来るのに、もう一つのNICのIPアドレスにはアクセス接続できなかったりします。一般的に、デフォルトゲートウェイが設定されていない […]

続きを読む→

w32tm「Free-running System Clock」や「Local CMOS Clock」とは?インターネット時刻サーバーと正常同期している


Windowsの時刻同期で不思議な現象が起きました。GUIによる「日付と時刻」では「インターネット時刻」において、NTPサーバーと正常時刻同期出来ているにも関わらず、w32tmのstatusでは、ソースが「Free-ru […]

続きを読む→

Windowsで時刻同期が正常に出来てるか確認する方法。w32tmコマンド


Windowsで(NTPクライアントとして)NTPの設定をしたけど、 正常に時刻同期がされているか? NTPサーバーの指定は正しく設定されているのか? を、動作確認する方法はどのような方法があるのでしょうか? Windo […]

続きを読む→

コマンドで一括でパス配下のすべてのサブフォルダのクォータ設定を変更する方法。ハードクォータからソフトクォータに


クォータと聞くと、LinuxやNASをイメージしますが、Windows Server 2003からディスククォータの管理機能が取り入れられました。そんなWindowsでディスククォータの設定を一括で変更する方法についてで […]

続きを読む→

Windowsである一定時間待つ(wait処理)コマンドは?コマンドプロンプト標準コマンドがある


Linuxではシェル実行時にある一定時間待つコマンドとして、”sleep”があります。今まで、Windowsの場合は標準コマンドでLinuxのSleepに代わるコマンドは無いと思っていたのですが・・・実はありました。 W […]

続きを読む→