RDSのEasyPrintドライバ印刷の仕組み。転送されるスプールデータサイズは?

リモートデスクトップサービスのRDS時の印刷では、汎用ドライバである

  • EasyPrint

が使用できます。
このEasyPrintを使用し、

  • どのようにプリンタ印刷しているのか?
  • 印刷で転送されるスプールデータファイルサイズはどう変わるのか?

その仕組みを確認・調査してみました。

 

環境・前提条件

  • Windows Server 2016 (RDセッションホストサーバー)
  • Windows 7

RDセッションサーバーはインターネット越しのAWS上に配置しました。

EasyPrintドライバを使用した印刷の仕組み

image

RDセッションホスト上で印刷をすると

  1. EasyPrint ドライバでスプールデータファイルが作成され
  2. パソコン上で正規のプリンタドライバでスプールデータファイルが変換され
  3. プリンタにプリントアウトされます。

参考までに、
PC上のWindowsサービス「Print Spooler」が停止していると、RDセッションホスト上にプリンタリダイレクトはされません。
(PC上の「デバイスとプリンター」にプリンタ一覧が表示されなくなるためです)

参考:Windows 7 および Windows Server 2008 R2 SP1 では、RD Easy Print でスケーリングがサポートされなくなりました。  Ask CORE

 

RDセッションホスト上のリダイレクトされたプリンタがEasyPrintドライバを使用しているかどうか確認する方法

image

リダイレクトされたプリンタを右クリックし、「プリンターのプロパティ」をクリックする。
プロパティの「全般」タブのモデル名が

  • Remote Desktop Easy Print

であれば、RDセッションホスト上で、EasyPrintドライバが使用されている。

 

EasyPrintドライバのスプールデータサイズと、正規のプリンタドライバのスプールデータサイズを比較してみる

image

まずは、RDセッションホスト上でテスト印刷をし、
プリンタの「印刷ジョブの表示」にジョブが表示したら、すぐに右クリック「一時停止」を押します。

RDセッションホスト上では、スプールデータファイルサイズは403KBであることがわかります。

image

今度は、PC側のプリンタを「印刷ジョブの表示」のメニューから「プリンター」-「一時停止」にチェックを入れた状態で、RDセッションホストのプリントジョブを「再開」させます。

するとPC上では、スプールデータファイルサイズが29.7KBとなったことがわかります。

プリンタドライバによってスプールデータサイズが変わってくるので、今回のようにEasyPrintのスプールデータファイル転送サイズの方が大きくなる場合があります。

 

スプールデータファイルはRAW形式かEMF形式か確認

image

上記は、印刷ジョブの表示」のジョブを右クリックし、「プロパティ」を表示することで確認できます。

今回、RDセッションホスト上でのEasyPrintドライバのスプールデータの形式はRAW形式ということがわかります。

image

また、PC上のスプールデータの形式もRAW形式でした。
RAW形式の他には、EMF形式もあります。
一般的に、RAW形式のスプールデータサイズの方がEMF形式のスプールデータサイズより大きくなります。

参考:RAW スプールと EMF スプールの違いについて

 

スプールデータファイルが保存されるスプールフォルダのパスはどこ?

image

「デバイスとプリンタ」のメニュー内にある、「プリントサーバープロパティ」をクリックし、
「詳細設定」タブを開くと、スプールフォルダのパスがわかります。

C:\Windows\System32\spool\PRINTERS

image

RDセッションホスト上での先ほどのテスト印刷のスプールデータサイズは、やはり400KB程度であり、

image

PC上での先ほどのテスト印刷のスプールデータサイズは、やはり30KB程度であることがわかります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です